2012年02月26日
ここで戦いが・・・
S-1グルメグランプリ本大会も無事に終わり
今のところS-1としては動きがありません。。。
ですが!?
これから鳥しんさんの「奄美黒豚パパイヤ丼」を新しい
奄美の定番郷度料理として売り込んでいきます!!
どうぞ宜しくお願いします!!
実行委員長は凄い意気込みです!
と言うことで最近はブログの更新がなかったので、
本大会が行われた会場です。
かごしま県民交流センター



本大会が行われた時はかなり賑わっていましたが、
通常はこんな感じでゆっくりできるスペースです。
こちらも宜しくお願いします。
勝手に「S-1グルメグランプリのテーマ」を作って、本大会ではテーマソングになりました。
今のところS-1としては動きがありません。。。
ですが!?
これから鳥しんさんの「奄美黒豚パパイヤ丼」を新しい
奄美の定番郷度料理として売り込んでいきます!!
どうぞ宜しくお願いします!!
実行委員長は凄い意気込みです!
と言うことで最近はブログの更新がなかったので、
本大会が行われた会場です。
かごしま県民交流センター



本大会が行われた時はかなり賑わっていましたが、
通常はこんな感じでゆっくりできるスペースです。
こちらも宜しくお願いします。
勝手に「S-1グルメグランプリのテーマ」を作って、本大会ではテーマソングになりました。
2012年02月21日
本日の奄美新聞
2月18日・19日に鹿児島のかごしま県民交流センターで行われた
S-1グルメグランプリ本大会
が本日の奄美新聞にデカデカと掲載されていました。
ありがとうございます。

皆さんもご覧ください
写真は、FMさつまから応援に来た勝矢さんが載ってました
勝矢さんこのブログ見てるかな~
こちらも宜しくお願いします。
勝手に「S-1グルメグランプリのテーマ」を作って、本大会ではテーマソングになりました。
S-1グルメグランプリ本大会
が本日の奄美新聞にデカデカと掲載されていました。
ありがとうございます。

皆さんもご覧ください

写真は、FMさつまから応援に来た勝矢さんが載ってました

勝矢さんこのブログ見てるかな~
こちらも宜しくお願いします。
勝手に「S-1グルメグランプリのテーマ」を作って、本大会ではテーマソングになりました。
2012年02月20日
本大会結果
おはようございます。
昨日鹿児島で行われた
S-1グルメグランプリ本大会の結果
今回は11の団体が参加しました。


第1位
枕崎市代表「枕崎鰹船人めし」
第2位
志布志市代表「志布志黒豚バルク丼」
第3位
指宿市代表「温たまらん丼」
それで気になる「奄美黒豚パパイヤ丼」はといいますと
第5位でした。
グランプリまでは行けませんでしたが
次こそはTOP3、いや、奄美がグランプリを取りたいですね。
鳥しんの皆さん、応援に駆けつけてくださった皆さん、「奄美黒豚パパイヤ丼」のブース中で
お手伝いしてくださった皆さん本当にありがとうございました。お疲れ様でした。
こちらも宜しくお願いします。
勝手に「S-1グルメグランプリのテーマ」を作って、本大会ではテーマソングになりました。
昨日鹿児島で行われた
S-1グルメグランプリ本大会の結果
今回は11の団体が参加しました。


第1位
枕崎市代表「枕崎鰹船人めし」
第2位
志布志市代表「志布志黒豚バルク丼」
第3位
指宿市代表「温たまらん丼」
それで気になる「奄美黒豚パパイヤ丼」はといいますと
第5位でした。
グランプリまでは行けませんでしたが
次こそはTOP3、いや、奄美がグランプリを取りたいですね。
鳥しんの皆さん、応援に駆けつけてくださった皆さん、「奄美黒豚パパイヤ丼」のブース中で
お手伝いしてくださった皆さん本当にありがとうございました。お疲れ様でした。
こちらも宜しくお願いします。
勝手に「S-1グルメグランプリのテーマ」を作って、本大会ではテーマソングになりました。
2012年02月19日
完売・終了
鳥しんさん完売です!
お疲れ様でした
そして、本日応援に来ていただいた
FMさつまさん、奄美TVさん、しーまブログさん
その他にも沢山方々の応援ありがとうございました。
無事に終了することが出来ました。

みんなで ハイ ちーず
結果発表は17時半頃だそうです。
~お知らせ~
2月18日(土)・19日(日)
S-1グルメグランプリ本大会
会 場:かごしま県民交流センター
奄美代表 鳥しん 『奄美黒豚パパイヤ丼』
最終決戦です!! 奄美をみんなで応援しよう!
こちらも宜しくお願いします。
勝手にS-1グルメグランプリのテーマを作って、本大会で流してもらっています。
お疲れ様でした

そして、本日応援に来ていただいた
FMさつまさん、奄美TVさん、しーまブログさん
その他にも沢山方々の応援ありがとうございました。
無事に終了することが出来ました。

みんなで ハイ ちーず

結果発表は17時半頃だそうです。
~お知らせ~
2月18日(土)・19日(日)
S-1グルメグランプリ本大会
会 場:かごしま県民交流センター
奄美代表 鳥しん 『奄美黒豚パパイヤ丼』
最終決戦です!! 奄美をみんなで応援しよう!
こちらも宜しくお願いします。
勝手にS-1グルメグランプリのテーマを作って、本大会で流してもらっています。
2012年02月19日
頑張ってますよ!
みなさんもう食べて投票しましたか?
もちろん投票は「奄美黒豚パパイヤ丼」ですよね!?
奄美代表、鳥しんさん頑張れ~~!




地元、奄美TVさんも取材・応援に駆けつけています。


各地域のゆるキャラ?


残り、45分です!
「奄美黒豚パパイヤ丼」よろしくお願いします。
~お知らせ~
2月18日(土)・19日(日)
S-1グルメグランプリ本大会
会 場:かごしま県民交流センター
奄美代表 鳥しん 『奄美黒豚パパイヤ丼』
最終決戦です!! 奄美をみんなで応援しよう!
こちらも宜しくお願いします。
勝手にS-1グルメグランプリのテーマを作って、本大会で流してもらっています。
もちろん投票は「奄美黒豚パパイヤ丼」ですよね!?
奄美代表、鳥しんさん頑張れ~~!




地元、奄美TVさんも取材・応援に駆けつけています。


各地域のゆるキャラ?


残り、45分です!
「奄美黒豚パパイヤ丼」よろしくお願いします。
~お知らせ~
2月18日(土)・19日(日)
S-1グルメグランプリ本大会
会 場:かごしま県民交流センター
奄美代表 鳥しん 『奄美黒豚パパイヤ丼』
最終決戦です!! 奄美をみんなで応援しよう!
こちらも宜しくお願いします。
勝手にS-1グルメグランプリのテーマを作って、本大会で流してもらっています。
2012年02月19日
盛り上がってますね~
S-1グルメグランプリ本大会
盛り上がってますね~
奄美からの応援団も来ているようです。



霧島から霧島市長も応援に来ています。街あげて応援しているようです。

朝の準備風景


残り1時間です!!
奄美代表頑張って下さい
投票は、 「奄美黒豚パパイヤ丼」
に決まりだ!!!
~お知らせ~
2月18日(土)・19日(日)
S-1グルメグランプリ本大会
会 場:かごしま県民交流センター
奄美代表 鳥しん 『奄美黒豚パパイヤ丼』
最終決戦です!! 奄美をみんなで応援しよう!
こちらも宜しくお願いします。
勝手にS-1グルメグランプリのテーマを作って、本大会で流してもらっています。
盛り上がってますね~
奄美からの応援団も来ているようです。



霧島から霧島市長も応援に来ています。街あげて応援しているようです。

朝の準備風景


残り1時間です!!
奄美代表頑張って下さい

投票は、 「奄美黒豚パパイヤ丼」
に決まりだ!!!
~お知らせ~
2月18日(土)・19日(日)
S-1グルメグランプリ本大会
会 場:かごしま県民交流センター
奄美代表 鳥しん 『奄美黒豚パパイヤ丼』
最終決戦です!! 奄美をみんなで応援しよう!
こちらも宜しくお願いします。
勝手にS-1グルメグランプリのテーマを作って、本大会で流してもらっています。
2012年02月19日
最後の追い込みです!
S-1グルメグランプリ本大会
どうあがいても今日で全ての結果が出ちゃいます!
昨日の食数が気になる所ですがまだ報告が来ていません。。。
でも奄美から応援が来たそうです!!
はいっ!
この方!

戸内さ~ん!
自分のお仕事が終わってすぐに駆けつけて頂き、しかも
ハッピまで着て、旗振って、呼び込みまでして頂きました。
寒い中ありがとうございます。
昨日は応援団も来たのでかなり売れているのではないでしょうか。
でもこの人はちゃんと仕事しているのか!?
忍者ごっこ?

実行委員長!(左)顔・顔 まじめか!
あっでも右の人宇宿商店街のハッピ着てます。。。
二人何をしているんですか。。。
さぁ~今日も奄美から応援団が行くと聞いています。
優勝目指して頑張りましょう!
本日の開催時間は
10:00~15:00
場所
かごしま県民交流センター
投票箱に入れる料理名
「奄美黒豚パパイヤ丼」
どうかどうか本日まで宜しくお願いします。
~お知らせ~
2月18日(土)・19日(日)
S-1グルメグランプリ本大会
会 場:かごしま県民交流センター
奄美代表 鳥しん 『奄美黒豚パパイヤ丼』
最終決戦です!! 奄美をみんなで応援しよう!
こちらも宜しくお願いします。
勝手にS-1グルメグランプリのテーマを作って、本大会で流してもらっています。
どうあがいても今日で全ての結果が出ちゃいます!
昨日の食数が気になる所ですがまだ報告が来ていません。。。
でも奄美から応援が来たそうです!!
はいっ!
この方!

戸内さ~ん!
自分のお仕事が終わってすぐに駆けつけて頂き、しかも
ハッピまで着て、旗振って、呼び込みまでして頂きました。
寒い中ありがとうございます。
昨日は応援団も来たのでかなり売れているのではないでしょうか。
でもこの人はちゃんと仕事しているのか!?
忍者ごっこ?

実行委員長!(左)顔・顔 まじめか!
あっでも右の人宇宿商店街のハッピ着てます。。。
二人何をしているんですか。。。
さぁ~今日も奄美から応援団が行くと聞いています。
優勝目指して頑張りましょう!
本日の開催時間は
10:00~15:00
場所
かごしま県民交流センター
投票箱に入れる料理名
「奄美黒豚パパイヤ丼」
どうかどうか本日まで宜しくお願いします。
~お知らせ~
2月18日(土)・19日(日)
S-1グルメグランプリ本大会
会 場:かごしま県民交流センター
奄美代表 鳥しん 『奄美黒豚パパイヤ丼』
最終決戦です!! 奄美をみんなで応援しよう!
こちらも宜しくお願いします。
勝手にS-1グルメグランプリのテーマを作って、本大会で流してもらっています。
2012年02月18日
霧島九面太鼓
今日は島も寒いですが鹿児島も寒いと思うのですが・・・

霧島九面太鼓の演奏もメインステージで・・・
寒そう。。。


~お知らせ~
2月18日(土)・19日(日)
S-1グルメグランプリ本大会
会 場:かごしま県民交流センター
奄美代表 鳥しん 『奄美黒豚パパイヤ丼』
最終決戦です!! 奄美をみんなで応援しよう!
こちらも宜しくお願いします。
勝手にS-1グルメグランプリのテーマを作って、本大会で流してもらっています。

霧島九面太鼓の演奏もメインステージで・・・
寒そう。。。


~お知らせ~
2月18日(土)・19日(日)
S-1グルメグランプリ本大会
会 場:かごしま県民交流センター
奄美代表 鳥しん 『奄美黒豚パパイヤ丼』
最終決戦です!! 奄美をみんなで応援しよう!
こちらも宜しくお願いします。
勝手にS-1グルメグランプリのテーマを作って、本大会で流してもらっています。
2012年02月18日
お昼前ですけど
お昼前ですが人が集まってきています

島でもかなりの人気で、かなり人が並んでいましたがやっぱ
本家も人気ですね~



奄美も頑張りましょう!!
これからです!
~お知らせ~
2月18日(土)・19日(日)
S-1グルメグランプリ本大会
会 場:かごしま県民交流センター
奄美代表 鳥しん 『奄美黒豚パパイヤ丼』
最終決戦です!! 奄美をみんなで応援しよう!
こちらも宜しくお願いします。
勝手にS-1グルメグランプリのテーマを作って、本大会で流してもらっています。


島でもかなりの人気で、かなり人が並んでいましたがやっぱ
本家も人気ですね~




奄美も頑張りましょう!!
これからです!
~お知らせ~
2月18日(土)・19日(日)
S-1グルメグランプリ本大会
会 場:かごしま県民交流センター
奄美代表 鳥しん 『奄美黒豚パパイヤ丼』
最終決戦です!! 奄美をみんなで応援しよう!
こちらも宜しくお願いします。
勝手にS-1グルメグランプリのテーマを作って、本大会で流してもらっています。
2012年02月18日
本大会本日から!
今日から鹿児島の
かごしま県民交流センター前にて
S-1グルメグランプリ本大会が開催されています!
今日・明日の開催
開催時間は10:00~15:00
さぁ~気になる地方予選の投票率です。
地方大会得票率
第一位
枕崎市代表「枕崎鰹船人めし」

第二位
志布志市代表「志布志黒豚バルク丼」
第三位
指宿市代表「温たまらん丼」
あれ?奄美市TOP3入ってない。。。
まあこの二日で逆転するでしょう
期待しています!
奄美市代表「奄美黒豚パパイヤ丼」
一番大きくしとこう
コレこそが地元ヒイキ!
鹿児島の奄美ファンのみなさん!アナタの一票にかかっています!
そして、鹿児島に友達のいる奄美の皆さん!
皆さんの一声を鹿児島のお友達へお願いします。
食べて、楽しんで、「奄美黒豚パパイヤ丼」へ投票してください。
今日、明日は寒いと思いますので、風邪引かないよう暖かくして遊びに行ってください
それとそれと、勝手に
S-1グルメグランプリのテーマ
が本大会で流れているそうです!
奄美の実行委員長が交渉して!交渉して!
今日も交渉して流してもらえることになりました。
という事は、公式のテーマソングですか!?
ライトマンついに鹿児島デビュー
おめでとうございます
~お知らせ~
2月18日(土)・19日(日)
S-1グルメグランプリ本大会
会 場:かごしま県民交流センター
奄美代表 鳥しん 『奄美黒豚パパイヤ丼』
最終決戦です!! 奄美をみんなで応援しよう!
こちらも宜しくお願いします。
勝手にS-1グルメグランプリのテーマを作って、本大会で流してもらっています。
かごしま県民交流センター前にて
S-1グルメグランプリ本大会が開催されています!
今日・明日の開催
開催時間は10:00~15:00
さぁ~気になる地方予選の投票率です。
地方大会得票率
第一位
枕崎市代表「枕崎鰹船人めし」

第二位
志布志市代表「志布志黒豚バルク丼」
第三位
指宿市代表「温たまらん丼」
あれ?奄美市TOP3入ってない。。。
まあこの二日で逆転するでしょう

期待しています!
奄美市代表「奄美黒豚パパイヤ丼」
一番大きくしとこう

コレこそが地元ヒイキ!
鹿児島の奄美ファンのみなさん!アナタの一票にかかっています!
そして、鹿児島に友達のいる奄美の皆さん!
皆さんの一声を鹿児島のお友達へお願いします。
食べて、楽しんで、「奄美黒豚パパイヤ丼」へ投票してください。
今日、明日は寒いと思いますので、風邪引かないよう暖かくして遊びに行ってください

それとそれと、勝手に
S-1グルメグランプリのテーマ
が本大会で流れているそうです!
奄美の実行委員長が交渉して!交渉して!
今日も交渉して流してもらえることになりました。
という事は、公式のテーマソングですか!?
ライトマンついに鹿児島デビュー
おめでとうございます

~お知らせ~
2月18日(土)・19日(日)
S-1グルメグランプリ本大会
会 場:かごしま県民交流センター
奄美代表 鳥しん 『奄美黒豚パパイヤ丼』
最終決戦です!! 奄美をみんなで応援しよう!
こちらも宜しくお願いします。
勝手にS-1グルメグランプリのテーマを作って、本大会で流してもらっています。
2012年02月17日
出発します!
2月18日・19日に鹿児島の
かごしま県民交流センターで開催される
S-1グルメクランプリ本大会へ「鳥しん」さんは今日から
鹿児島の方へ行っています。

しかもこの週末に東京で物産展があるということで
本日から20日までお休みです。

「鳥しんさん」凄い意気込みで鹿児島へ旅立って行きました
鹿児島にお住まいの皆様、
鳥しんさんの「奄美黒豚パパイヤ丼」を食べて
「奄美黒豚パパイヤ丼」に一票を入れてください!
みんなで優勝させましょう!
本大会へは、実行委員長も同行しています。
大会の様子をタイムリーで流せると思います。
どうぞご覧下さい。
~お知らせ~
2月18日(土)・19日(日)
S-1グルメグランプリ本大会
会 場:かごしま県民交流センター
奄美代表 鳥しん 『奄美黒豚パパイヤ丼』
最終決戦です!! 奄美をみんなで応援しよう!
こちらも宜しくお願いします。本大会で流れたらいいな~♪ By ライトマン
かごしま県民交流センターで開催される
S-1グルメクランプリ本大会へ「鳥しん」さんは今日から
鹿児島の方へ行っています。
しかもこの週末に東京で物産展があるということで
本日から20日までお休みです。
「鳥しんさん」凄い意気込みで鹿児島へ旅立って行きました

鹿児島にお住まいの皆様、
鳥しんさんの「奄美黒豚パパイヤ丼」を食べて
「奄美黒豚パパイヤ丼」に一票を入れてください!
みんなで優勝させましょう!
本大会へは、実行委員長も同行しています。
大会の様子をタイムリーで流せると思います。
どうぞご覧下さい。
~お知らせ~
2月18日(土)・19日(日)
S-1グルメグランプリ本大会
会 場:かごしま県民交流センター
奄美代表 鳥しん 『奄美黒豚パパイヤ丼』
最終決戦です!! 奄美をみんなで応援しよう!
こちらも宜しくお願いします。本大会で流れたらいいな~♪ By ライトマン
2012年02月16日
出来た~!
ついに完成!!
出来立てホヤホヤです!
勝手に「S-1グルメグランプリのテーマ」作っちゃいました。
歌ってもらったのは、あの有名なレゲイDJの
ライトマン
勝手に作って、本大会からオファー待ちです
~お知らせ~
2月18日(土)・19日(日)
S-1グルメグランプリ本大会
会 場:かごしま県民交流センター
奄美代表 鳥しん 『奄美黒豚パパイヤ丼』
最終決戦です!! 奄美をみんなで応援しよう!
出来立てホヤホヤです!
勝手に「S-1グルメグランプリのテーマ」作っちゃいました。
歌ってもらったのは、あの有名なレゲイDJの
ライトマン
勝手に作って、本大会からオファー待ちです

~お知らせ~
2月18日(土)・19日(日)
S-1グルメグランプリ本大会
会 場:かごしま県民交流センター
奄美代表 鳥しん 『奄美黒豚パパイヤ丼』
最終決戦です!! 奄美をみんなで応援しよう!
2012年02月10日
出て来いや~!
S-1グランプリ全ての地区大会が終了し残すは
2月18日・19日の本大会のみとなりました。
時 間:10:00~15:00(9:30~チケット販売開)
場 所:かごしま県民交流センター屋外
本大会には、県外からゲストが出店します!
ゲスト:富士宮やきそば・八戸せんべい汁
今回、ゲストを含め15店舗の参戦ですので全品食べられるかな
2日間あるので、2日通って全品食べちゃいましょう
もちろん投票するのは、
鳥しんの「奄美黒豚パパイヤ丼」ですよ
鹿児島のみなさんぜひ!ぜひ!アナタの1票を奄美大島の
「奄美黒豚パパイヤ丼」へお願いします

2月18日・19日の本大会のみとなりました。
時 間:10:00~15:00(9:30~チケット販売開)
場 所:かごしま県民交流センター屋外
本大会には、県外からゲストが出店します!
ゲスト:富士宮やきそば・八戸せんべい汁
今回、ゲストを含め15店舗の参戦ですので全品食べられるかな

2日間あるので、2日通って全品食べちゃいましょう

もちろん投票するのは、
鳥しんの「奄美黒豚パパイヤ丼」ですよ

鹿児島のみなさんぜひ!ぜひ!アナタの1票を奄美大島の
「奄美黒豚パパイヤ丼」へお願いします



2012年02月09日
2012年02月09日
2012年02月09日
緊急速報!
今日、10時からMBCのズバッかごで
奄美観光桜マラソン×S-1グランプリが放送されます!
早くチャンネルを1chのMBCへ!!!!

~お知らせ~
2月18日(土)・19日(日)
S-1グルメグランプリ本大会
会 場:かごしま県民交流センター
奄美代表 鳥しん 『奄美黒豚パパイヤ丼』
最終決戦です!! 奄美をみんなで応援しよう!
奄美観光桜マラソン×S-1グランプリが放送されます!
早くチャンネルを1chのMBCへ!!!!

~お知らせ~
2月18日(土)・19日(日)
S-1グルメグランプリ本大会
会 場:かごしま県民交流センター
奄美代表 鳥しん 『奄美黒豚パパイヤ丼』
最終決戦です!! 奄美をみんなで応援しよう!
2012年02月07日
ライトマン宣言!
6日のFMさつまの放送聞きました?
すぐに終わっちゃいましたが・・・・
なかなか面白かったですよ
しかもS-1グランプリのテーマ byライトマンの歌も流れました
レゲエDJライトマンかごんまデビューしちゃいました。
それで、それで!
2月5日に開催されたS-1グランプリ終了後
あの!
秋のS-1グランプリのテーマソングを作ってくれた
レゲエDJライトマン

がS-1グランプリ本大会の歌を作るって宣言しました!!
本部から依頼も来ていないのに・・・・
「ホントに作れるの~」なんて聞いたら
「任せて下さい!!!」って返ってきました
時間ないけど・・・・
と言う事で、本大会で使ってもらえるように
実行委員長をはじめブログなどでアプローチして行こうと思います。
本当に採用されたらなんて考えたら楽しくなってきました
出来上がり次第、ブログで紹介します。
~お知らせ~
2月18日(土)・19日(日)
S-1グルメグランプリ本大会
会 場:かごしま県民交流センター
奄美代表 鳥しん 『奄美黒豚パパイヤ丼』
最終決戦です!! 奄美をみんなで応援しよう!
すぐに終わっちゃいましたが・・・・
なかなか面白かったですよ

しかもS-1グランプリのテーマ byライトマンの歌も流れました

レゲエDJライトマンかごんまデビューしちゃいました。
それで、それで!
2月5日に開催されたS-1グランプリ終了後
あの!
秋のS-1グランプリのテーマソングを作ってくれた
レゲエDJライトマン

がS-1グランプリ本大会の歌を作るって宣言しました!!
本部から依頼も来ていないのに・・・・
「ホントに作れるの~」なんて聞いたら
「任せて下さい!!!」って返ってきました

時間ないけど・・・・
と言う事で、本大会で使ってもらえるように
実行委員長をはじめブログなどでアプローチして行こうと思います。
本当に採用されたらなんて考えたら楽しくなってきました

出来上がり次第、ブログで紹介します。
~お知らせ~
2月18日(土)・19日(日)
S-1グルメグランプリ本大会
会 場:かごしま県民交流センター
奄美代表 鳥しん 『奄美黒豚パパイヤ丼』
最終決戦です!! 奄美をみんなで応援しよう!
2012年02月06日
ラジオ生出演
本日、13時10分頃
S-1グランプリ、奄美地区の実行委員長が
鹿児島のFMさつまさん(78.6)に生出演です!!

この真ん中の人です。
昨日の第4回奄美観光桜マラソン内で開催された
S-1グランプリ様子などをお話するようです。
鹿児島にいらっしゃる方はぜひ!ぜひ!聞いてください。
奄美の方、鹿児島以外の方は聞けないがな!って思いました?
それが聞けちゃうんですよ~~
みんなで聞きましょう
FMさつまさんは同時にユーストリームも配信している為、インターネットさえあれば何処でも聞けます。
ということでこちら↓↓↓↓
FMさつま http://fm-satsuma.com/
楽しみ~
放送時間は、
13時10頃です!
~お知らせ~
2月18日(土)・19日(日)
S-1グルメグランプリ本大会
会 場:かごしま県民交流センター
奄美代表 鳥しん 『奄美黒豚パパイヤ丼』
最終決戦です!! 奄美をみんなで応援しよう!
S-1グランプリ、奄美地区の実行委員長が
鹿児島のFMさつまさん(78.6)に生出演です!!

この真ん中の人です。
昨日の第4回奄美観光桜マラソン内で開催された
S-1グランプリ様子などをお話するようです。
鹿児島にいらっしゃる方はぜひ!ぜひ!聞いてください。
奄美の方、鹿児島以外の方は聞けないがな!って思いました?
それが聞けちゃうんですよ~~

みんなで聞きましょう

FMさつまさんは同時にユーストリームも配信している為、インターネットさえあれば何処でも聞けます。
ということでこちら↓↓↓↓
FMさつま http://fm-satsuma.com/
楽しみ~

放送時間は、
13時10頃です!
~お知らせ~
2月18日(土)・19日(日)
S-1グルメグランプリ本大会
会 場:かごしま県民交流センター
奄美代表 鳥しん 『奄美黒豚パパイヤ丼』
最終決戦です!! 奄美をみんなで応援しよう!
2012年02月05日
ご迷惑をおかけしました
S-1奄美大会 in 奄美観光桜マラソン会場におきまして、
1つの団体が商品を提供できなくなり前売り券や、当日券を
購入いただきながらS-1に参加いただけない事故が発生いたしまして
楽しみにしていただいた多くのお客様には大変ご迷惑をおかけいたしました。
事故の無いように十分な準備を進めてきたつもりでしたが、
このような結果になってしまい誠に申し訳ございませんでした。
今日の結果を反省にし今後も頑張ってまいりますので、次回を楽しみにしていてください。
S-1グランプリ奄美大会実行委員長 泉 力
1つの団体が商品を提供できなくなり前売り券や、当日券を
購入いただきながらS-1に参加いただけない事故が発生いたしまして
楽しみにしていただいた多くのお客様には大変ご迷惑をおかけいたしました。
事故の無いように十分な準備を進めてきたつもりでしたが、
このような結果になってしまい誠に申し訳ございませんでした。
今日の結果を反省にし今後も頑張ってまいりますので、次回を楽しみにしていてください。
S-1グランプリ奄美大会実行委員長 泉 力