2011年10月19日
消えた?
南海日日新聞社さんに訪問しました。
今回のS-1グランプリのご後援ありがとうございます。
この右の方知ってます?

商店街夏祭りでもご協力頂いた方なんですよ
この方、マジックがプロ並というかプロです!
ほらまた何か消えた
それでは、当日までもう少しです。
どうかどうか最後まで宜しくお願いします。
南海日日新聞社
http://www.nankainn.com/
【S-1グランプリ イベント詳細】
開催日:平成23年11月5日(土)
場 所:商店街(サンサンランド横駐車場)
時 間:正午~16時頃(完売次第終了させて頂きます)
食 券:1枚 1,000円(100円券10枚、投票券1枚つづり)10月1日より前売り開始
*食券は400枚限定販売。なくなり次第販売終了です。
前売販売所:・東京堂・もとの商店・サンサンランド・セントラル楽器 他
当日は商店街秋祭りも開催中!お楽しみに♪
奄美テレビでの特番放送日程
10月25日(火)19:00~
10月26日(水)9:30~
10月29日(土)16:00~18:00の間の30分
10月30日(日)10:00~12:00の間の30分
みんな見て下さいね~
今回のS-1グランプリのご後援ありがとうございます。
この右の方知ってます?

商店街夏祭りでもご協力頂いた方なんですよ

この方、マジックがプロ並というかプロです!
ほらまた何か消えた

それでは、当日までもう少しです。
どうかどうか最後まで宜しくお願いします。
南海日日新聞社
http://www.nankainn.com/
【S-1グランプリ イベント詳細】
開催日:平成23年11月5日(土)
場 所:商店街(サンサンランド横駐車場)
時 間:正午~16時頃(完売次第終了させて頂きます)
食 券:1枚 1,000円(100円券10枚、投票券1枚つづり)10月1日より前売り開始
*食券は400枚限定販売。なくなり次第販売終了です。
前売販売所:・東京堂・もとの商店・サンサンランド・セントラル楽器 他
当日は商店街秋祭りも開催中!お楽しみに♪
奄美テレビでの特番放送日程
10月25日(火)19:00~
10月26日(水)9:30~
10月29日(土)16:00~18:00の間の30分
10月30日(日)10:00~12:00の間の30分
みんな見て下さいね~

Posted by ちから君 at 11:30│Comments(4)
│案内
この記事へのコメント
チケット買いました。楽しみです!!
質問ですが駐車場はありますか?
質問ですが駐車場はありますか?
Posted by アキヒト
at 2011年10月19日 13:16

>アキヒトさん
食券購入ありがとうございます。
¥1000分のチケットでうまく食べ歩けば
3食は食べられますので当日、悩まれて下さいね(^_-)-☆
駐車場の件ですが、S-1グランプリ用の駐車場は
ございませんので、商店街の近辺にあります一般駐車場
(有料)をご利用下さい。
食券購入ありがとうございます。
¥1000分のチケットでうまく食べ歩けば
3食は食べられますので当日、悩まれて下さいね(^_-)-☆
駐車場の件ですが、S-1グランプリ用の駐車場は
ございませんので、商店街の近辺にあります一般駐車場
(有料)をご利用下さい。
Posted by ちから君
at 2011年10月20日 17:53

実行委員のみなさん大変お疲れ様です。
いつもこのブログ拝見してます。
当日は凄い楽しみにしています。
この機会に商店街へ行って、お祭りに参加したいと思います。
昔賑わっていた商店街がまた蘇る第一歩になるといいですね。
最後に、夏祭りや、Sー1グランプリといった市民の皆さんが楽しむ場(市民が集まる場)を商店街の人がイベントを企画、運営している姿を見ていると心を打たれました。
最近では空き店舗が増えているみたいですが
地元の商店街は私たち市民一人一人で守らなければならないと
真剣に考えました。
商店街の皆さん、実行委員の皆さんSー1グランプリ当日まで
お忙しいと思いますが、頑張って下さい。
本当に楽しみにしています。
いつもこのブログ拝見してます。
当日は凄い楽しみにしています。
この機会に商店街へ行って、お祭りに参加したいと思います。
昔賑わっていた商店街がまた蘇る第一歩になるといいですね。
最後に、夏祭りや、Sー1グランプリといった市民の皆さんが楽しむ場(市民が集まる場)を商店街の人がイベントを企画、運営している姿を見ていると心を打たれました。
最近では空き店舗が増えているみたいですが
地元の商店街は私たち市民一人一人で守らなければならないと
真剣に考えました。
商店街の皆さん、実行委員の皆さんSー1グランプリ当日まで
お忙しいと思いますが、頑張って下さい。
本当に楽しみにしています。
Posted by 普段は商店街へ行かない人 at 2011年10月22日 19:28
>普段は商店街へ行かない人さん
コメントありがとうございます。
このような心温まる応援メッセージを頂けると実行委員みんなの
励みになります。
昔の様に商店街が市民・島民の憩いの場、遊び場になれる様に
商店街も一丸となり頑張って行きます。
これからも温かく見守って頂き、たまに遊びにいらして下さいね。
本当に元気を頂けるコメントありがとうございました。
心から感謝申し上げます。
コメントありがとうございます。
このような心温まる応援メッセージを頂けると実行委員みんなの
励みになります。
昔の様に商店街が市民・島民の憩いの場、遊び場になれる様に
商店街も一丸となり頑張って行きます。
これからも温かく見守って頂き、たまに遊びにいらして下さいね。
本当に元気を頂けるコメントありがとうございました。
心から感謝申し上げます。
Posted by ちから君
at 2011年10月23日 13:10
